漁港近くの道の駅には、刺し身の食べ放題のお店がある。先日のTV番組で紹介されていた「お刺身の食べ放題」を提供している某所、とても気になっていたのでドライブで訪問してきました。箱根などへのドライブはちょいちょい行っていたのですが、ここの道の駅は知らなかったで
更新情報
Lies~and~Truth PV撮影聖地”旧石川組製糸西洋館”に行った結果
PV撮影の聖地。だいぶ前からLies~and~TruthのPV撮影地は埼玉県内という話を聴いたことがあったのですが、実際に調べて訪問するといったことをしていませんでした。Lies~and~Truthのリリースが1996年なので、もう26年も前の話になるんですね・・・そう考えると、撮影場所とし
2022 5/22 L'Arc-en-Ciel「30th L'Anniversary」東京ドーム最終日レポ
30周年の最後を飾るラルクのライブ、二日目。とうとう30周年記念ライブも最終日。昨日に引き続いての参戦となります。30周年記念、なんだか数年にわたってやっていたような気がする。そんなラルクには非常に感謝してます。このコロナ禍で有観客ライブをやり続けてくれてい
2022 5/21 L'Arc-en-Ciel「30th L'Anniversary」東京ドーム初日レポ
30周年の最後を飾るラルクのライブ。絶賛30周年中のL'Arc~en~Ciel。MMXXから引き続いて30周年記念ライブにも訪問してきました。やはりビッグバンドのライブは規模感が違うねー東京ドームにライブを見に来ること自体、いつぶりだろう?ラルク以外にもLUNASEAやGacktなどで訪
すすきのでオススメの締めパフェ「ROJIURA CAFE」
札幌発祥の締めに食べるパフェ。普段パフェを食べるタイミングなんて独身男性にはなかなかないのですが札幌へ旅行に行ったときだけは別格。ひたすら酒を飲んだあとにパフェを食べられるお店を紹介したいと思います。池袋などにもシメパフェのお店ができたのですが、ここの元
ソラチの生ビールが飲めるお店@札幌③燻製とコンフィのお店ペルル
空知・ソラチ?ソラチビール?ソラチエース。サッポロビールが販売している日本屈指のクラフトビール、ソラチ。北海道空知地方のホップを使った非常に美味しいビールで缶ビールも販売されているのですが、これの生ビールは究極に美味しい!というのを知ってもらいたくて飲め
ソラチの生ビールが飲めるお店@札幌②北24条サスケ
空知・ソラチ?ソラチビール?ソラチエース。サッポロビールが販売している日本屈指のクラフトビール、ソラチ。北海道空知地方のホップを使った非常に美味しいビールで缶ビールも販売されているのですが、これの生ビールは究極に美味しい!というのを知ってもらいたくて飲め
ソラチの生ビールが飲めるお店@札幌①クラフトビア食堂Volta
空知・ソラチ?ソラチビール?ソラチエース。サッポロビールが販売している日本屈指のクラフトビール、ソラチ。北海道空知地方のホップを使った非常に美味しいビールで缶ビールも販売されているのですが、これの生ビールは究極に美味しい!というのを知ってもらいたくて飲め
50円でビールが飲める「居酒屋カモメ」で新年会してきた話
田町駅・三田・泉岳寺付近の居酒屋さん。田町駅から徒歩圏内に新しくオープンした居酒屋さん。オミクロン株の流行が見え隠れする中ではありましたが、よくこんな時期にオープンしたなと。そしてそのオープンに即した開店セールがとんでもない値段だったため、金欠サラリーマ
西新宿Ark Lounge、シカゴピザで忘年会をしてきた
西新宿、個室で飲めるイタリアン。2021年もコロナに苦しめられつつもリモートで活動をゆるりと続けていたワタクシのバンド。今は #宅録セッション という名前でリモートセッションをやったり、各自自宅で録音した音源をがっちゃんこしてコピー音源を作ったりして遊んでおりま
2021 12/5 L'Arc-en-Ciel 30th ラニバーサリーツアー埼玉スーパーアリーナ2日目ライブレポート
1日ぶりとなるラルクのライブ。絶賛30周年中のL'Arc~en~Ciel。昨日に引き続いて2日目の参加となります。昨日、チケットに問題がなくS席の特典受け取りもスムーズだったため、この日は会場時間過ぎてから家を出るという体たらくぶり。神奈川県民に対する横浜アリーナ、埼玉
2021 12/4 L'Arc-en-Ciel 30th ラニバーサリーツアー埼玉スーパーアリーナ初日ライブレポート
2年ぶりとなるラルクのライブ。今年30周年を迎えたL'Arc~en~Ciel。それを記念して大規模なツアーが計画されました。このコロナ禍に入る直前、個人的に参加した有観客ライブは同じくL'Arc~en~CielのMMXXツアーで御座いました。長らく人が集まることができずエンタメをフ
メルカリでEdwards tetsuya E-T-125BZを購入したけどネックが反ってた話
L'Arc~en~Ciel tetsuyaモデルの廉価版現在1軒屋でひとり暮らしをしているワタクシ。なんとなくなのですが1階の音楽室に置いてあるベースとは別に、2階にいつでも弾けるベースを置いておきたい気持ちがあったんですよね。そんななか、メルカリで割安なベースを発見。それが
2021 ClariS聖地を訪ねて北海道へ~海老ラーメンの一幻~
ClariS聖地訪問 北海道 その3前回訪問した円山動物園。の、翌日。札幌最終日はラーメンを食べて帰宅しようと思い、何度かカップラーメンでも食べたことのある一幻へ行ってみることにしました。海老そば 一幻場所はコチラ朝からあいにくの雨。一幻の本店は札幌の南方にあり
2021 ClariS聖地を訪ねて北海道へ~円山動物園~
ClariS聖地訪問 北海道 その2前回訪問した北海道神宮。ClariS聖地(むしろカレンさんの?)として(勝手に)名高い円山動物園が、実はこの北海道神宮から徒歩圏内にあります。地図はコチラ円山動物園行きのバスも円山公園駅から出ているようなのですが、北海道神宮まで来て