田町駅・三田・泉岳寺付近の居酒屋さん。
田町駅から徒歩圏内に新しくオープンした居酒屋さん。
オミクロン株の流行が見え隠れする中ではありましたが、よくこんな時期にオープンしたなと。
そしてそのオープンに即した開店セールがとんでもない値段だったため、金欠サラリーマンたちはつらつらと足を運ぶこととなったのでした。
「居酒屋カモメ」
場所はコチラ
場所は歩道橋すぐちかくの古い建物なのですが、入り口がかなり奥まったところにあるため見つけにくいです。
入り口にはオープン記念のキャンペーン延長の張り紙が。
ビールだけでなくサワーもハイボールも50円なのね・・・ほんとか!?
訪問した日は1月上旬だったのですが、いつまで実施というENDが記載されていなかったので、しばらく認知度が上がるまでは続けるそうでした。
入店すると電車のような網棚が天井付近にあり、普通のお店では足元に置くことの多い荷物は天井付近にあげることとなります。
網焼きなど煙の出る料理は出さないところなので、理にかなっているかもしれないですね。
そして注文はタブレットなのでとても楽。
画面UIのデザイン的に、日高屋と同じ会社な気がしますね笑
画面で改めて金額を確認すると、たしかにビールが50円!
ハイボール関連は細かくカスタマイズできることもあって、倍の濃さ、Wのウィスキーの場合は80円だったりしました。
とはいえ完全赤字価格ですね、続けている限りは何度も行きたい!
料理はベーシックな居酒屋メニューが中心でしたが、「ナンピザ」など一部ヒカルメニューも。
ただ全体的には普通の居酒屋感は否めなくて、どちらかと言うと学生とか若い子向けなメニューが多いかなといった感じ。
ビールは50円でしたがちゃんとビールでした。
結局、好き放題飲んだのに2,000円/人程度の安価なお会計。
これはキャンペーン中は少なくとも毎日でも行きたくなっちゃうお店ですね。
いつまでやってるんだろう??
オミクロン株の流行が見え隠れする中ではありましたが、よくこんな時期にオープンしたなと。
そしてそのオープンに即した開店セールがとんでもない値段だったため、金欠サラリーマンたちはつらつらと足を運ぶこととなったのでした。
「居酒屋カモメ」
場所はコチラ
場所は歩道橋すぐちかくの古い建物なのですが、入り口がかなり奥まったところにあるため見つけにくいです。
入り口にはオープン記念のキャンペーン延長の張り紙が。
ビールだけでなくサワーもハイボールも50円なのね・・・ほんとか!?
訪問した日は1月上旬だったのですが、いつまで実施というENDが記載されていなかったので、しばらく認知度が上がるまでは続けるそうでした。
入店すると電車のような網棚が天井付近にあり、普通のお店では足元に置くことの多い荷物は天井付近にあげることとなります。
網焼きなど煙の出る料理は出さないところなので、理にかなっているかもしれないですね。
そして注文はタブレットなのでとても楽。
画面UIのデザイン的に、日高屋と同じ会社な気がしますね笑
画面で改めて金額を確認すると、たしかにビールが50円!
ハイボール関連は細かくカスタマイズできることもあって、倍の濃さ、Wのウィスキーの場合は80円だったりしました。
とはいえ完全赤字価格ですね、続けている限りは何度も行きたい!
料理はベーシックな居酒屋メニューが中心でしたが、「ナンピザ」など一部ヒカルメニューも。
ただ全体的には普通の居酒屋感は否めなくて、どちらかと言うと学生とか若い子向けなメニューが多いかなといった感じ。
ビールは50円でしたがちゃんとビールでした。
結局、好き放題飲んだのに2,000円/人程度の安価なお会計。
これはキャンペーン中は少なくとも毎日でも行きたくなっちゃうお店ですね。
いつまでやってるんだろう??
コメント