子供の小学校の近くにできたケーキ屋さんが気になってた。
以前ドミノピザがあったところがケーキ屋さんになっていまして、よく前を通りかかるので気になっていました。比較的人も入っているようなので、初訪問。
フリールって読むんでしょうか?
フランス語の名前なので、フランス系のケーキ屋なんでしょう。
場所はコチラ。
駅からは遠いのですが、専用の駐車場が道路を挟んだ向かい側にあります。
便利!
やんややんやと入店。
色んな種類がありますが、結構子供向けな感じがして、子供はとても喜んでいました。
ミニ菓子も。
適当に選定して持って帰ります。
「持ち帰り時間はどのくらいですか?」
「5分くらいです」
いくつか買って帰ってきたよ。
チョコレートのケーキ。まさかのポッキーぶっさしw
キャラメルとバナナのフレーバーを効かせたケーキ。
こっちは紅茶風味のミルフィーユだったっけ?
こちらはチョコムースをスポンジケーキで挟んだ感じの。
全体的にシャンドワゾーやアングランパに比べてブランデーを効かせすぎていないので、珍しく上の子も全部食べられました。
子供向けと言ったら語弊があるかもしれませんが、本当に良い意味で子供向けに作られてるケーキ屋さんでした。
大人の集まりだとすこし方向性は違うかもだけど、子供のお客さんが集まる時にはここの店で用意してあげようかな。
そんな店でした。
何かの参考になりましたか?^^

バイク(カワサキ) ブログランキングへ
コメント