とうとうこの日が来た。
春。
もう熱くなり始めていますけど。
春先と言えばねこ社会も慌ただしくなるシーズン。
新参ねこのハレとアメも、生後半年を過ぎたためそっち方面の本能も目覚めてきました。
「そろそろ手術の時期だな」
そんな飼い主の言葉が聴こえているのかなんなのか。
ただならぬ気配を感じ取るハレ。
しかし本当にでかくなりました。
もう先住ねこのももちよりもでかくなったハレとアメ。
オスとメスってこんなに大きさ違うんですね・・・
そして今日、この・・・
プリチーなマリモとさようならします。
オスねこ飼うの初だったのですが、キン○マってこんなにさわり心地良かったんですね。
したの子(女)もいつもモミモミしていました。
これにはビックリ。
麻酔で寝かせて、キュッと縛ってチョキンとやって、スッと抜糸不要の糸で縫えばそれで終わり。
数日で癒着するとのこと。
ただ、排尿の際に軽く痛みがある「かも」しれないとのことで、手術の日は水と餌をゼロにしておくことが必要です。
手術の夜は、身を寄せ合っていました。
もう熱くなり始めていますけど。
春先と言えばねこ社会も慌ただしくなるシーズン。
新参ねこのハレとアメも、生後半年を過ぎたためそっち方面の本能も目覚めてきました。
「そろそろ手術の時期だな」
そんな飼い主の言葉が聴こえているのかなんなのか。
ただならぬ気配を感じ取るハレ。
しかし本当にでかくなりました。
もう先住ねこのももちよりもでかくなったハレとアメ。
オスとメスってこんなに大きさ違うんですね・・・
そして今日、この・・・
プリチーなマリモとさようならします。
オスねこ飼うの初だったのですが、キン○マってこんなにさわり心地良かったんですね。
したの子(女)もいつもモミモミしていました。
最近の手術って。
2匹のねこが同時にエリザベスカラーを着けると、色々と不便なことが多そうだなぁと危惧していたのですが、最近の手術って「当日帰宅」で「エリザベスカラーなしでOK」なんですって。これにはビックリ。
麻酔で寝かせて、キュッと縛ってチョキンとやって、スッと抜糸不要の糸で縫えばそれで終わり。
数日で癒着するとのこと。
ただ、排尿の際に軽く痛みがある「かも」しれないとのことで、手術の日は水と餌をゼロにしておくことが必要です。
手術の夜は、身を寄せ合っていました。
ブログランキング参加中。
良かったらクリックしていってください。

バイク(カワサキ) ブログランキングへ
コメント