車が停められないお店には・・・
Anycaでセレナを貸し出していたため、ちょっくら「車では行きにくいお店」に行こうかななんてな考えを持って、ちょっくらチャリンコで蕨駅ちかくにあるつけ麺やへ訪問しました。
小半(こなから)
場所はコチラ

らーめんに出せるお金っていくらがMAXですかね??
個人的には900円くらいなのですが・・・
この日は緋色さん単独行動だったため、少し強気になっていました。
だってさ、家族でらーめん食べたら3,000円は掛かるわけでしょ?それに比べたら・・・みたいな。

小半(こなから)
場所はコチラ

らーめんに出せるお金っていくらがMAXですかね??
個人的には900円くらいなのですが・・・
この日は緋色さん単独行動だったため、少し強気になっていました。
だってさ、家族でらーめん食べたら3,000円は掛かるわけでしょ?それに比べたら・・・みたいな。

そして1,050円の食券を買って着席。
お店はカウンター席のみのこじんまりとした感じでした。


味玉とちゃーしゅーが追加になっています。

まぁまたおま系の魚介つけ麺なわけですが、結構なお値段するだけあって丁寧な仕事が光るつけ麺でした。
駐車場が無いのでどうしても車で行く場合は近隣のコインパーキングかな。
そういえば、近くにあるピザ屋るーぱんの隣にも鶏系のらーめん屋が新しくできていました。
地元も開拓しないとだ!
ブログランキング参加中。
良かったらクリックしていってください。

バイク(カワサキ) ブログランキングへ
コメント