飲み会の締めがうどん?おすすめされたうどん屋へ

餃子などを食べた後、まだ時間あるよねーってことでもう1件行くことに。
そして、昨日の夜カウンターで会話したオジサマから、飲みの締めに「弥太郎うどん」へ行くといいよ!と言われたので、とても近所だったので行ってみることとしました。
締めが・・・うどん?
弥太郎うどん
場所はコチラ
エキナカなどにある立ち食いそば店風なのですが、ちゃんとカウンターに席があるのと、テーブル席がいくつかだけあって座れるようになってます。

こういうお店は、もっと寒くなってきたらもっともっと魅力がありそうですね。
うどんとおでんをずっと煮込んでいるので出汁の風味の良い香りがして、店内の湿度が高いので、喉に優しいですね(笑)

自分は締めでうどんを頼むことにして、Shinくんはおでんを頼むこととなりました。


お味としてはもうずっと煮込まれていてくったくたな感じw
けどなんだろう、この感じが田舎風味で懐かしい感じ。
おふくろの味を通り越しておばあちゃんの味みたいな。
うどんも結構くたくたな感じだったんだけど、まぁそれがそれで夜に食べるにはいい感じかも。

こういうお店は地元の方にはあまりないかなー。
新宿の裏路地とか行けばあるんだろうけど、ここまで入りやすいお店・・・って無いよね。
本当にエキナカ、駅前の立ち食いそば屋くらいの雰囲気でサッと入れて、居心地の良い空間で飲める。
そんな素敵なお店でしたとさ。
オススメしてくれたオジサマ、なかなかだったよ~♪
コメント