スネアドラムが無い!
2019年は本当に久しぶりに生ドラムを叩く機会を多く頂けるだけでなく、ライブに出演するなど、一時期完全に絶っていた音楽活動の再開がうまくいった年でした。
今現在、過去に一番上手だったころの実力にまだ追いついていないのですが、日々の合間合間で練習をしております。
さて、先日こんなツイートを発出しました。
てかオレのスネアドラムどこいった?5年くらい使ってなくてガチで行方不明…。無くなるか?あんなデカブツ。
— 緋色🌈2/8MMXX (@sophia36541) January 5, 2020
自分が使っていたスネアドラムはLUNA SEAの真矢さんが昔(アルバムで言うとSTYLEまで)使っていたYAMAHA製のスネアドラム。
金属のシェルだったので硬めの音ではありましたが、すごくオーソドックスな鳴りと、意外とスナッピーの調整幅が広いスネアだったので、幅広いジャンルに使え、かなりの数のステージを一緒に過ごしてきたスネアでした。
で、去年からじわじわとバンド活動を再開するにあたって、またこのスネアを使おうと思ったんですよね。
が、、、、
・・・見つからない・・・
探し物はなんですか スネアー!
見つけにくいものですか 車のホイールくらいの大きさ!(;・∀・)
倉庫の中も 屋根裏部屋も
探したけれど見つからないのに
というわけで、
無い
んですよ、どこを探しても。
ええー
冗談抜きでクルマのホイールくらいの大きさのものが、家の中で紛失するってあり得ます???
と思ってかなり必死に探しました。
まさかと思って実家の倉庫にも探しに行ってしまいました。
が、無い
諦めかけていたのですが、、、、
無意識に欠け落ちていた記憶。
今から7年くらい前に、自分一度鬱の手前まで言ってしまったときがあって、それでもどうにか普通に見えるように暮らしていたのですが、仕事のミスが嵩み、音楽界隈でも人とのトラブルが発生して、もう何もかもイヤになってしまった時期がありました。
そんなときに無理して行ったバンド練習。
自分はもう正常な判断もできない状態になっていたのもあって、スタジオにスネアを置いてきてしまいました。
それに気づいたのは帰宅してからだったのですが、あぁもうどうでもいいや・・・と思ってしまって、取りに行くことも、スタジオに連絡することすらしませんでした。
そうそう、そうだった。
その後、じんわりやんわり回復していって、まともになったのは1年以上経ってから、そして音楽もまた始めようと思ったのはまたその1年以上経ってから、だったのですが、その2年半くらいの記憶が抜け落ちていました。びっくりした。
半分、故意で手放したくせにそれを忘れて探していた自分。滑稽ですね・・・
そんなボロボロでクッソクソだった頃の自分があっても、まだ友人で居てくれている人たちには本当に感謝感謝、感謝でしかありません。
スネアは買うことにしました。
むかし自分はヤフオクで1万円で買ったのですが、今は3万超えてるんですね・・・・!!
やはり景気は上向いてインフレは進んだってことでしょうか(違う
また良い音を友人らと一緒に奏でたいなと思うので、機材は少しずつ買いそろえていきたいなと思います。
--
コメント