ひいろぐ

Ninja250に乗りながらギターでドラムを叩くブログです。 自宅をレコーディングスタジオ化しています。

ひいろぐ イメージ画像
Ninja250、ダイハツ コペンLA400K、地元・ツーリング先グルメ紹介。
ClariS、SOPHIA、ラルク、XJAPANなどのライブレポートなども紹介、雑多なブログです。

考え事

GW、足元を見るか将来を見るか。緋色@Ninja+Copen@sophia36541GWの走行距離すでに1500kmを超えた2019/05/02 22:55:18さて、多くの人がクルマ・バイクに乗ったGW。この期間ですから、どのガソリンスタンドもどんな値段設定にしても入れざるを得ない人たちによって儲けが結構出
『GW中一番ガソリンが安かったガソリンスタンドはここだ!』の画像

デジイチを買う余裕が無いのでスマホで限界に挑んでみた。先日、堂平天文台へ行ったときのこと。満月の撮影をしてみようと頑張ってみたのですが・・・設定をどういじっても月の模様までは撮影できず。この日は諦めたのですが、昨晩は非常に良い天気だったので星空を相手にリトラ
『HUAWEIのスマホで星空を撮影してみた』の画像

GW中、アホかってほど乗り物移動しております緋色@Ninja+Copen@sophia36541GWの走行距離すでに1500kmを超えた2019/05/02 22:55:18 というわけでGW中、北へ西へとクルマでバイクでと移動を繰り返している緋色さんです。そんな中で、どうしても目につくのが自転車の低いマナー
『自転車を免許制にした時のメリット』の画像

ツアーは最高でしたね!が、余ったチケットの捌き方を失敗してしまいました。さて、4月5日に終わりを迎えたClariSのホールツアーコンサート「Fairy Party」。後日談的な談話がファンクラブ会員用メールなどで送られてきていて、まだまだ余韻を味わえる本当に良いツアーで御
『実はClariSのコンサートでチケット詐欺に遭ってしまっていた話』の画像

めちゃくちゃ重たかった飲み物。残業中に、小腹がすいたので乳製品飲んでごまかそうかなーなんて思って、何の気なしに購入したこちらの飲み物。ココナッツミルクとか、スッキリして飲みやすいものを勝手に想像していたのですが・・・豆乳飲料を大豆ではなくアーモンドで作ったよ
『「C26セレナ買い替えませんか?」』の画像

NTT DoCoMoの「4割」値下げ策。先日のニュースで発表となったNTT DoCoMoの「4割」値下げ策。恐らく多くの人間にとって「期待はずれ」で「予想通り」だったんじゃないかなって思います。前々から緋色さんは「政府は民間に口出しすんな」っていう話だったりをしているのです
『NTT DoCoMoの値下げ策でどう変わるのか』の画像

三井アウトレットパーク入間でお買い物。さて、以前のブログで息子が不登校中であることを書いたのですが、その後5年生となりまして、新学期からは学校行くわーと本人が言い出しました。まぁ、例えば死ぬほど行きたくないーとかだったら素直に行かなくていんだよーなんてな
『入間方面にある隠れた名店「彩乃菜宴」』の画像

2019年10月から保育園・幼稚園の無償化が閣議決定。さて、先日のニュースでもなっておりましたが保育園・幼稚園の無償化が今年の10月から実施されます。なんとも最近の自民党はダブスタが過ぎていてちょっと閉口してしまっているのですが、外交などでは良い結果を残
『幼稚園・保育園無償化よりも有効な策、あると思うんだけどな』の画像

コスパとは。さて、いつもランチタイムには「安くてうまくて居心地の良い店はないかなぁ」と探し回っているワタクシ。安い → 800円以下で食べれるオイシイ → 緋色さんはだいたい何を食べてもオイシイと言う量が多い → たくさん食べたいときに大盛りにできる居心
『神コスパ!「650円のランチバイキング」を三田で食べてきた!』の画像

気軽にピザ食べ放題を頼める良店だったのに。さて、板橋区にピザ食べ放題を安価に提供しているファミレスがあります。いや、ありました。「オリーブの丘」場所はコチラ価格帯はサイゼあたりとほぼ同じなのに、400円ほどでピザ食べ放題をつけることができたんですよね。なので
『オリーブの丘 ピザ食べ放題終了!メニューが改悪されてしまった話』の画像

いくら税金掛かるのかにドキドキ。さて、2018年はひいろぐの記事をどのくらい書いたんでしょうかね?有り難いことに少々の収入につなげることができまして、その「雑収入」に対する税金を納税しなければならないため、今年の3月に人生初の確定申告を実施しました。こう
『年度末ということで「ひいろぐ」の確定申告を実施しました』の画像

時短でモメるセブン。もう、少し前になりましたがコンビニの24時間営業に対する大モメが本社←→店舗でありました。店長の親族が亡くなってしまったり、学生アルバイトの卒業シーズンが重なったりと、つまりは「人手不足」からこういったこととなったわけです。このニュー
『人手不足の原因は最低賃金が低いから?違うと思う。』の画像

天候、めぐるめく変更。本日はお台場へ行く予定。理由は東京モーターサイクルショーなんだけど、今日ってもともと雨予定だったよね・・・3月も下旬となって、春の嵐と呼ばれる横風が非常に強い季節。晴れだったり、雨だったりと天気予報も予測が非常に難しいのでしょう。晴れと
『東京モーターサイクルショーへ行ってくる』の画像

菅官房長官の話から出た施策。だいぶまえのニュースで出た菅官房長官からの携帯電話値下げ要望。まぁこの要望自体明らかにおかしいんですが、それを受けてDoCoMoが近日中に「With」と「端末サポート」を止めると発表しました。 Withとは、低スペックのスマホを使う代わりに
『DoCoMoが「With」と「サポート」を止めるとどうなるのか』の画像

↑このページのトップヘ