この春に新規オープンした整骨院に訪問。さて、先日ひさしぶりに身体メンテということで、新しく与野駅前にオープンした「さくらの町 整骨院」へお邪魔してきました。「さくらの町整骨院」場所はコチラ与野駅の西口出てすぐにあるシティマークタワー21というビルの1Fにオ
考え事
川金ホールディングス頑張れ!地元企業応援話
ミスは、誰にでも起こり得る。大事なのはその後。さて、人生は失敗ばかりの緋色さんですこんにちは!今回はちょっと気になった企業の話をしようかなと思います。「川金HD株式会社」こちらは埼玉県川口市に本社を持つ会社で、橋桁を支える免震装置や、大型船舶のエンジン部品
ナポリタンのパンチョが500円セールをやってくれていたので早速行ってきた!
スパゲッティ大好き!。さて、以前にも訪問したスパゲッティのパンチョ!LINEで友達登録しておくと定期的にかなりオトクなクーポンが送られてくるのでなかなかにオススメなお店です。※登録しても大したクーポンを発行しないお店はどんどん削除していきましょう。そんなパン
渋谷で本格的中華をいただく。超人気店の麺飯食堂なかじまへ訪問。
渋谷ランチ開拓。さて、渋谷のランチの開拓もちょいちょい進めておりますが、考えるのが面倒なときは一度行ったことのあるお店に行く傾向が強いので、ここは意識して新しい店に行くようにしないとだめですね。限られた人生、限られた食事回数、それを如何に満足度の高いもの
進まないNinja250のメンテ
2りんかんのメールで気付かされる。さて、Ninja250もそろそろ3年が経つ今日このごろ。油脂類のメンテだけは気を使って実施しています。また、チェーンを始めとした可動部。チェーンオイルは、いつも余ったエンジンオイルを使う私なのですが、チェーンルブのように飛び散っ
なぜ埼京線ホームの設計はさいたま寄りの車両優先なのか
出来てきた渋谷駅。※これは銀座線のホームですが渋谷駅の埼京線ホームがかなり工事進んできてます。モヤイ像から246を渡った楽器街の近辺は工事のため営業を停止している会社、お店が多いですね。結局新南口は残すのだと思いますが、昔からヒドくアイソレーションされた埼京
妻にナイショで焼き肉食べ放題に行ってきた!焼肉きんぐの高コスパに驚いた話
無性に肉が食いた過ぎた話。なんとも最近まともな食事はランチタイムだけで、炭水化物に栄養素が偏ってしまってもいたためか、無性に肉が食いたくてたまらなくなってしまいました。そんな折、嫁が飲み会に行くとか言っていたので夕飯は子供らとどうしようかというタイミング
ClariSのツアー初日まであと半月。「三郷市文化会館から始まる意味」を考える。
関東公演に参加します。さて、愛するClariS様たちのホールコンサートツアー初日が3/2と、あと半月後に迫ってきました。もうすでに待ちきれないほどに楽しみな筆者です。今回のツアーでは3/2 埼玉県の三郷市文化会館3/9 三軒茶屋にある昭和女子大学人見記念講堂(昼公演)4/
長男(9)が鬱になりました
2019年の登校日数は未だゼロですさて、実は2018年の11月頃から色々と変調を来たしていた長男。1日、2日とポツポツと学校を休むようになり、どうにか二学期は終えられたのですが、結局年明けから不登校状態に入り、2月になってしまいましたが未だ今年は一度も登
ひとりでできるもん!~ボッチでやったこと~
一人ランチ?いやむしろ一人が良い。先日、まぁ昔の話なのですが東京ゲームショウに1人で行った話を書きました。そう、このとき1人で行ったんですよね、まぁ現地でたまたま仲良くなった人とお茶くらいはしたんですけど。もうここ数年ではとうとう「一人焼肉」も経験してし
働き方改革によってウチの会社がどう変わってきているのか
進む改革。さて、緋色さんが現在勤めている会社で、ここ1年くらいで急激に働き方改革が進んでおります。自分自身も転職して今の会社に入って1年4ヶ月なのですが、もっと前からこの会社に居て、出向から帰ってきた人なども居て、「変わった・・・同じ会社とは思えないくらいに
平成31年☆麺初め! 吉祥寺の油そばぶぶか本店
無性に食べたくなって。さて、以前の職場であるさいたま新都心のオフィスの近くにはコクーンシティというショッピングモールがありまして、ここには以前油そばのぶぶかが入っておりました。また、高田馬場にも店舗があったためそっち方面へ音楽関連の用事で行く際にはよく利
和楽備神社で初詣。おみくじの結果は・・・
近所の神社。さて、実家への挨拶の帰り。毎年寄る神社がありまして、蕨市にある和楽備神社というところです。場所はコチラ以前、本堂が火事で焼失したんですよね。放火だったらしく・・・どんだけ治安悪いんだよっていう。駐車場も10台ほど無料で停められますので、年始でお酒
三芳パーキングエリア上り内にある寿司屋「大江戸」
2018年最後の食事は。さて、ノルン水上スキー場でスキーを楽しんだ帰り。三芳PAに立ち寄りました。東京寄りのPAとしてはとても大規模で、売店もフードコートも充実していて良いところですよね。腹も減ったので、息子に何が食べたい??と聴いてみたところ、「寿司!」と即答
年越しの瞬間は地元神社でカウントダウンだった
毎年、最初に口にするものは・・・酒。大晦日、もう十数年同じ感じなのですが、いつも23:50ごろになると自宅から徒歩数秒の神社へ赴きます。そしてここ数年は長男も一緒に。みんな列を作って並ぶんですよね。そしてカウントダウンを経て、年を越します。もう町内会の人たちもみ