空知・ソラチ?ソラチビール?ソラチエース。

Sora
サッポロビールが販売している日本屈指のクラフトビール、ソラチ。
北海道空知地方のホップを使った非常に美味しいビールで缶ビールも販売されているのですが、
これの生ビールは究極に美味しい!

というのを知ってもらいたくて飲めるお店を(何度かに分けて)紹介します。

今回は第二回!

北24条 サスケ。

場所はコチラ。


正式なお店の名前は旬菜Diningサスケ北24条店。
北24条以外にもあるのかな・・・?

北海道のサッポロは、テレビ塔のある大通りが南北の境目となっていて、そこから1区画ごとに条が増えていきます。
北24条はその名の通り札幌駅から10分ほど地下鉄で北上した駅になります。
お店自体は駅の近く。結構な人気店なので、事前予約必須です。

DSC_0754
外観は、ちょっと知ってないと入りにくい・・・。
無題
飲み放題のメニュー。
この既成のメニュー表には記載が無いのですが、ビールは黒ラベルとソラチが選択できます。
飲み放題だけで1,780円なのでちょっと高いかな? と思うのですが、このお店の真髄はここから。

DSC_0745
お通し。

DSC_0746
からの、ソラチで乾杯。

DSC_0747
この日はまぐろ(赤身・中トロ)、ねぎとろをオーダー。

いやねぎとろがげんこつよりデカいんだが!
ただドカ盛りってだけでなく味もとても良い。
わずかに残念なのがワサビかな。個人的にワサビってすごい好きなので、明らかに業務用!って感じが少しだけ残念。
次回は自分のお気に入りを持ち込もうかな・・・

DSC_0751
そしてザンギ(唐揚げ)。

これもかつての海峡のような、手のひらサイズの唐揚げがどかんと5個。
もちろん味もよし。

IMG_20211121_181236
別の日に友人らと行ったときも、ソラチで乾杯。
IMG_20211121_181732
この日もまぐろをオーダー。どれもめっちゃくちゃ美味しいので素直にオススメできる。

IMG_20211121_183316
さらに驚いたのがこの白子ポン酢。
なんとドンブリ!
お腹いっぱいになるまで白子を食べてみたい!という欲求を叶えてくれます。

IMG_20211121_185056
裏技として、牡蠣にタバスコを掛けるという技を教えてもらったり。


と、こんなドカ盛り海鮮が安価にいただけてしまうので、飲み放題がちょっっとだけ割高でも十分に元が取れるお店となってます。
とは言えソラチビールってクラフトビールの位置づけでそもそも原価が高いので、飲み放題で飲めるってだけで有り難い話。

すすきのや狸小路商店街ではなく、すこしだけ北へ足を伸ばしてみてはいかがでしょうか。

--