ひいろぐ

Ninja250に乗りながらギターでドラムを叩くブログです。 自宅をレコーディングスタジオ化しています。

ひいろぐ イメージ画像
Ninja250、ダイハツ コペンLA400K、地元・ツーリング先グルメ紹介。
ClariS、SOPHIA、ラルク、XJAPANなどのライブレポートなども紹介、雑多なブログです。

年収アップ

転職から2年経過(またこの出だしか2年と1か月前に転職をしたワタクシ。今の会社にも慣れて、自分の意思で仕事をし、自分の意思で指示を出し、怒られることもあり、頻繁にSEと喧嘩をして、最近入ってきた新人を教育してと、最前線で生きています。こういったハードな仕事を(
『仕事とプライベートを分けることを諦めたら、すごくメンタルがラクになった話』の画像

久しぶりの埼玉県西地方へ。さて、先日は某所へ所用が発生して上福岡へと伺ってきました。「上福岡って九州ですか?」っていう質問、去年も受けたような気が・・・・ってか去年も訪問した旨の記事を書いてましたね。上福岡って九州?いえいえサイタマーですよ!某研究所を見学してきた
『上福岡の夢限でやきとん食べてきた』の画像

6月はいろんな企業の決算なので。さて、6月は多くの企業の決算があり、また配当金の振込や、株主優待券の配布などが行われる月だったりします。ひいろさんが持っていたり持っていなかったりする株ですが、外食系企業でオトクな株をいくつかご紹介。■テンアライド 8207都
『6月末は企業の決算が多くある時期なので、株主優待券でオススメ企業を紹介しておく』の画像

進化するGoogle Maps幼子の泣き方を形容する際に、よく「この世の終わりのような泣き方」なんてな言い方をしますけど実際にこの世の終わりとなってもそういう泣くようなことってしないですよね多分。「ふーん」くらいのリアクションで、その後「もし終わらなかったらどうしよ
『Google Mapsに「今の走行速度」を表示する機能が追加された』の画像

好きなことだけで生きていく(生きたいとは言ってないさて、先日このひいろぐ始まって以来?くらいの珍事が御座いました。まぁ表題の件なのですが、Google AdSenseの広告が急に表示されなくなってしまったんですよ。普段、自分自身はAdblock系のソフトウェアを入れているので
『2週間ほどGoogle AdSenseの広告が非表示になって死ぬかと思った(解決済』の画像

いくら税金掛かるのかにドキドキ。さて、2018年はひいろぐの記事をどのくらい書いたんでしょうかね?有り難いことに少々の収入につなげることができまして、その「雑収入」に対する税金を納税しなければならないため、今年の3月に人生初の確定申告を実施しました。こう
『年度末ということで「ひいろぐ」の確定申告を実施しました』の画像

時短でモメるセブン。もう、少し前になりましたがコンビニの24時間営業に対する大モメが本社←→店舗でありました。店長の親族が亡くなってしまったり、学生アルバイトの卒業シーズンが重なったりと、つまりは「人手不足」からこういったこととなったわけです。このニュー
『人手不足の原因は最低賃金が低いから?違うと思う。』の画像

東京から最も近い?スキー場。さて、2017年も大晦日にスキーに日帰りで出かけたのですが、年末年始の連休の中でも比較的道路が空いている日程のため、今年(去年)も大晦日にスキーに行くことにしました。またオナチューの連中を誘おうかなーなんて思ったのですが、今回は長
『大晦日スキー!息子と2人でノルン水上スキー場へ出かけてきた話』の画像

今年の抱負。さて2019年、年が明けました。ポストを確認してみると、ClariS様から年賀状が届いておりましたよ!!ぐぬぬ、曲だけが好きでファンクラブに入ったハズだったのに・・・・クラッと来てしまう!昨年は喪中だったので年賀状を出さなかったのですが、今年はお世話に
『読書感想文:お金2.0/佐藤航陽 と、2019年の抱負について』の画像

これが今年最後の記事なるかな。2018/12/29、毎年欠かさず開催しているオナコー忘年会でした。腐れ縁ですね。未だに高校時代の友人らとは仲良くて、だいたいGW・お盆・年末くらいに会うことにしています。17時頃に、秋葉原に集合ということだけ決めてまして、色々とやりた
『オナコー忘年会2018。』の画像

2018年は社会人生活の中で最も過酷だったかもしれない。2018/12/28、とうとう今年の仕事納めとなりました。今年の始めの1月。転職から3ヶ月が経過し、案件を案件として担当することとなり、けれどもまだ右も左もわからないままで客にも社内のSEにもぶっ叩かれて死ぬ思いを
『仕事納め!今年のお仕事本当にお疲れ様でした。』の画像

年末賞与平均額。さて先日は待ちに待った賞与支給の日でしたね。緋色@Ninja250@sophia36541冬のボーナス出たら買いたいもの買うんだ2018/12/06 22:42:01 こんなフラグめいたことを言い出してしまっておりましたが・・・・・ちなみに冬の賞与の平均額は 956,744円だったそう。ソー
『ボーナスで買った物。 2018冬』の画像

怒涛の初年度今の会社に入ってもう10ヶ月が過ぎたんですねー。行くも地獄留まるも地獄、が、それを判断するも自分次第・・・ってところでしょうか。「さじ加減」という日本語の深みを噛みしめる毎日です。営業として当然とか、ここまでの判断はOKだとか、今までの常識をベース
『外部ベンダーと商談してみたら元同じ職場の人だった話』の画像

埼玉へ遠征!うーん、まさか今の会社でも埼玉へ遠征することがあるとは思わなかった・・・というわけで、近くに座っている若手から「上福岡って九州ですか?」っていうボケなのか本気なのかよくわからん質問を受けながら、先日の金曜午後、ちょっくら埼玉へ遠征してきたのでした
『上福岡って九州?いえいえサイタマーですよ!某研究所を見学してきた話』の画像

Anycaに登録!以前のブログで、Anycaを通じてハチロクを借りてドライブをしてきた話を書きました。その後、逆にこちらから貸したらどうなんだろう??嫁さんにやらせてみたら、嫁さんの空いた時間も有効活用できたりするのでは??なんてな思いもあって、嫁さん主動でAnycaへ
『Anycaでセレナをレンタルしてみた!ものすごく家計に役立つことが判明。』の画像

↑このページのトップヘ