新潟県文化祭のキックオフイベントにClariSが出演するということで、現地へ参戦してきました!
新潟
2021GW 新潟の海沿いを走る旅・・・長岡市民のモラルって笑
新潟を脱出し、長野へ快晴!(一瞬さて、6月になったのにまだGWの日記を書いていたりするのですが。前回新潟に到着し、評判のラーメン屋さんでお昼を食べまして。その足で日本海側へ移動し、海岸線に沿って南下することとしました。今年のGWはとても天気の安定性が悪く、
2021GW「新潟のラーメン屋 いっとうや で限定つけ麺をいただく」
そして新潟へ・・・2さて、2021GWの記事がまだまだ続きます。2日目のお昼、山形から新潟へドライブしてきたので、ご当地のラーメン屋へ行こうと決心(100年前から)。Google Mapで近場のラーメン屋を検索し、画像を観て美味しそうなところを探します。今回、たまたま「担々
2021GW「入船みなとタワーでぬっこにモテる」
そして新潟へ・・・さて引き続き今年のGW行動履歴の保存。かみのやま温泉を後にして、特に目的無く「日本海でも見に行くか」くらいで西へと歩を進めることとしました。かみのやま温泉のすぐ近くで見えたタワーマンション。。。。あれ、あれってもしかしてネットで有名なアレ
新潟出張。ラーメン処 大和屋ラーメンでわさびまぜそばをいただく
珍しく遠方へ出張。本日は新潟にある関連会社の工場へ。と言いますのも営業活動の一環で、製造業のお客様とお互いに工場見学などをし、生産技術や品質管理の取り組みを共有・深化させるというイベントをやっています。今回はお客様の要望もあって新潟の工場で開催が決定。久