天神で旅行の締め!めっちゃお安く飲めるお店を見つけてしまったさて川下りから天神へとまた帰ってきた我々。飛行機の時間は19時前だったため微妙~~~~な時間が余っていたのでちょっと最後に飲もうか~という気分に。とは言え、2日目のオアソビで思った以上に出費が嵩ん
福岡
2泊3日 福岡の旅3日目~柳川で名物のどじょう料理をいただいてみた!
柳川で名物のどじょうをいただくさて前回のブログに書いた柳川での川下りは片道で、乗った場所で降りられるわけでは無い。降りたところは柳川藩主の旧邸宅の場所で、併設された土産物屋で買い物ができるようになっている。きっとこのお土産物屋さんらと協業して、協力費みた
2泊3日 福岡の旅3日目~柳川水郷観光で川下り。
最終日、電車で柳川へさて福岡の旅も最終日。3日目はかねてよりツレのShinくんがいっていた「柳川 川下り」へと行くこととしました。柳川という場所にある城跡の周りのお堀を、川下りのような感じで船の旅が楽しめるというもの。って雨かい!最終日!天神から電車で60分くら
2泊3日 福岡の旅2日目~締めはうどん!?「弥太郎うどん」でうどんとおでん!
飲み会の締めがうどん?おすすめされたうどん屋へさてさて、まだまだ中州の余韻冷めやらぬまま。餃子などを食べた後、まだ時間あるよねーってことでもう1件行くことに。そして、昨日の夜カウンターで会話したオジサマから、飲みの締めに「弥太郎うどん」へ行くといいよ!と
2泊3日 福岡の旅2日目~夜の中州で大人のオアソビからの「鉄なべ中州本店」で反省会!
夜の中州へさて、2日目の夜ということで今夜はエロ系で遊ぶ予定でおります!個人的に本当は2日目の「朝」に行きたかったんですよね。けど結局夜となりました。ソウイウコトをお酒飲んだ状態でしたくないっていう個人的な思い(というか趣味趣向か・・・)だったり、朝って確か
2泊3日 福岡の旅2日目~また博多とんこつ!らーめん林屋さんへ訪問
3件目福岡に来てらーめんだけで3件目ですね!太宰府天満宮~国立博物館~スタバでお茶としていたところ、さらに別の観光地へ行くと夜の予約に間に合うように帰ってくるのが不可能かも!ってなことになりまして、ではらーめんだけ食べて天神へ帰るかぁ~となりました。まっ
2泊3日 福岡の旅2日目~「スタバなう」スターバックス太宰府天満宮表参道店は特別な外観
ちょっと特別なスタバ。緋色@11/16川崎セルビアンナイト@sophia36541スタバなう。アポ前の作戦会議だ https://t.co/jh02FAD5Sn2019/11/01 08:58:43 最近はどんな喫茶店に行ってもスタバなうとつぶやくことが定番化してきてしまったワタクシなのですが、太宰府天満宮に続く参道にあ
2泊3日 福岡の旅2日目~太宰府天満宮でパワーを貰う!
パワースポット巡り。さて、福岡観光2日目となりました。今日も具体的な予定は建てていなかったわけですが、その場その場で決めた行先「太宰府天満宮」へ行くこととしました。ホテルから駅まで。福岡ってバス文化なのかな?朝っていう時間帯も相まってか、とにかくバスが多
2泊3日 福岡の旅1日目~鶏皮の焼き鳥発祥らしい!「勝軍」で一日目の締め!
大濠公園って読めなくない?さて、中州で美味しいものを堪能したのですが、まだ時間が早かったためホテルへと帰りつつもう1件ハシゴすることとしました。ホテルは大濠公園の方なんですよね・・・って、読めなくない?この漢字。オオホリコウエンって読むわけですが・・・嵐山って
2泊3日 福岡の旅1日目~夜の中州でオアソビ「三原の2階」で絶っっ品豆腐料理をいただく
昼間はたくさん食べたので、夜は飲みましょう。さて、いったんホテルへチェックインした二人。だいぶ朝早くから活動していたため結構疲れていて、あ、ここで目を瞑ったら寝ちゃうなって感じ・・・まどろむぅ^~そしてチェックインしたホテルの部屋がめっちゃ狭いwww変なとこ
2泊3日 福岡の旅1日目~福岡タワーとシーサイドももち海浜公園訪問
食べたら満足したふたり。さて、博多に着いてご当地一蘭を食べた二人は結構それで満足してしまっていたのですが・・・まぁせっかく来たことだし観光地行きましょかーってことで、福岡タワーを目指すことにしました。天神から地下鉄で数駅、そしてそこから山の手っぽい住宅街を歩