これが今年最後の記事なるかな。2018/12/29、毎年欠かさず開催しているオナコー忘年会でした。腐れ縁ですね。未だに高校時代の友人らとは仲良くて、だいたいGW・お盆・年末くらいに会うことにしています。17時頃に、秋葉原に集合ということだけ決めてまして、色々とやりた
転職活動
仕事納め!今年のお仕事本当にお疲れ様でした。
2018年は社会人生活の中で最も過酷だったかもしれない。2018/12/28、とうとう今年の仕事納めとなりました。今年の始めの1月。転職から3ヶ月が経過し、案件を案件として担当することとなり、けれどもまだ右も左もわからないままで客にも社内のSEにもぶっ叩かれて死ぬ思いを
前職の同僚と飲んできた。そして転職して1周年!
前職の同僚と飲んできたYO。さて、先日のお盆休みに前職の先輩からお誘いがあり、新都心で軽く飲んできました。軽く(4時間以上愛すべき元先輩・後輩らとの飲み会はなかなか楽しかったですね。なんだかんだで1年前の8月はほぼ1ヶ月有給消化ということでお休みをいただい
産休にThank you! 洒落た渋谷ランチ
10ヶ月経過さて、転職して10ヶ月が経とうとしています。連日キツイことばかりで凹むことばかりで、いつになったら慣れるのかということばかりなのですが、なんとかどーにか仕事を頑張っております。先日、とうとう賞与支給も満額ありましたしね(控除額にチビった)。先
困ったとき、たまには酒に逃げるの巻
ちょっと病んだYO!というわけで、上から下から、右から左からぶっ叩かれ続けたこの半年。ちょっと病んだ!自分で自分が鬱症状の一歩手前まで行っていることに気づいてしまいました。そのため心療内科の門をたたき、上司にもSOSを発信。重症化する前にブレーキをかけたのでし
前職の皆様と飲んできた
久しぶりに新都心 西口へ。さて、最近仕事ツレーツレー言ってたら心配してくれた友人らからいっぱい飲みのお誘いをいただいてしまいました。変な話なのですが、やっぱりキツイ時には周囲に言ってしまったほうが良いです。周囲に言うことで自分の中での棚卸しができたり、「何
前の職場の同僚と五反田でバッタリ
なんたる偶然。五反田駅で呼び止められて、何かと思ったら前の職場の後輩だった。この辺で働いてるんだーなんて、ソートー低い可能性を引き当ててしまったことにビックリ😬彼は前の職場の後輩だったのだが、緋色より2ヶ月ほど前に退職した人間。そのときはまだ緋色自信も転
【完結】年収1.5倍化計画:もろもろの活動を終えて
この半年を振り返る。以前に建てた計画はこちらの画像の通りでしたが、実際にはブログの収益向上、転職活動前の準備期間など、活動はじめは2017年の初頭から。この半年、何度も挫けそうになりながらもどうにか駆け抜けました。結果として、転職により年収はかなりアップ
最終面接2社目:M社
役員面談前夜。季節の変わり目。アレルギー持ちの緋色としては一番体調を崩しやすくなる時期。かなり気を使って薬にも頼りつつ過ごしていましたが、まさかの面接前夜、アレルギー症状が発生。こうなるともう夜、眠ることが不可能になります。寝ないとなぁと思えば思うほど眠
最終面接1社目:K社
役員面談前夜。リクルートから電話。明日の面接についての質疑応答と、現時点で企業に対し質問事項などが無いか?などを確認してくれました。色々と面接をこなしてきたわけですが、最終面接は初です。進め方や、避けておいたほうが良い質問事項などを確認しました。こちらか
一次面接5社目:S社
Sヲタとして。ひとつの企業に何度も応募するのはOKなのだろうか?一概にOKともNGとも言えないのだが、同じ企業でも部門が違えばOKらしい。というわけで、なぜか本命の部署では書類を蹴られたのに、やったことのない仕事で書類が通ってしまった。書類通ったー! ・・・と思った
一次面接4社目:F社
SE職として書類を通過した。さて、色々と応募していた中で唯一、SEとして書類通過したのがこのF社。(P社は別として)実は過去に営業として担当していたこともあり、中のことはだいたいわかっている企業。口コミや過去のつながりから劇的な年収アップには繋がらない気もした
一次面接3社目:M社
またたまち。何故かSIやってる会社って田町~品川にめっちゃ多い気が。この日も田町。M社は日本国内でも先人を切ってインダストリー4.0へ舵を切った超大手グループ。独自の研究施設、IoT関連の独自サービスなどを持っていて、非常に楽しみにしていた面接でした。日本の生
一次面接2社目:K社
次々と決まる面接。さて、友人の協力もあって完成したキャリアシート。以前のモノとは破壊力が段違いで、「応募事項の乖離さえなければ」結構な確率で書類を通過していきます。本当に高い年収で募集している企業は「ビジネス英会話」「博士論文」など現状の緋色には高すぎる
一次面接1社目:P社
現職の仕事をちゃんとやりながらの調整・・・。さて、現職の仕事も手を抜く訳にはいきません。決まる面接、日程調整。だからと言ってなかなか休みも取れず。候補日・開始時刻の調整をしていくわけですが、P社の面接場所は新橋。19時の面接に間に合わせようとすると、定時ダッ